心に残る本
  • UPDATE:2015.01.11
  • カテゴリー: コラム
小さい頃は体が弱かったこともあり

家で本を読むことが多かった子どもでした。

でも体のせいだけではなく、母が物心つくころに買ってくれた

「日本童話宝玉選」
「世界童話宝玉選」
「お話し宝玉選」

という、3冊の小学館の分厚い本がとてもおもしろくて

日曜の朝は、10時ごろまでそれを繰り返し読んでいました。

もう表紙もぼろぼろで、自分の子どもが小さい時に同じものを買おうと思ったけど

残念ながら廃刊になっていました。











この3冊には、この後「勉強」というカテゴリに多く登場すること

たとえば儒教やキリスト教、仏教その他世界の宗教の話も

わかりやすく入っていて、勉強と思わず親しんだものが、

「試験」で役立つという、これを買った母も想像しなかった効果も

生みだしました(^_^;)




電車で移動している時間、周囲を見回すと

スマホ、タブレット、携帯をさわっている人はとても多く

ビジネスパーソンには移動時間も仕事ができるよい時代です。

でも、本を読んでいる人が 私の学生時代より少なくなったな~~と。


移動時間、特に優先度の高いことがないのなら

本を読むことにもう少し使う人が(特に学生さん!)いてもいいかな、と感じるのでした。
コラムのTOPへ戻る