親力3
  • UPDATE:2015.06.07
  • カテゴリー: コラム
女性を社会に、という意見があちこちで見られていますね。
半分賛成。
前から言っていることですが
子どもは産んだら、基本親が育てることが、健全だと思います。
前職で一緒に仕事をしていた人(ママ)が言っていたのですが
「いざ」という時に一緒にいてあげたいと。
小さい頃は、いきなり熱が出たり など、体調面。
少し大きくなったら、心の面が不安定になるから。
私は女の子しか育てていないけど、22年子育てしてきて
後者のほうが大きかったです。
「いざという時」一緒にいてあげられないなら、一緒にいる時に察知できるほど
子どもに目を向けてほしいです。
ママが大好きな子どもは、親に一番気を遣って
つらいと言えなくなってしまう。
そして困ったことに、気を遣われている親の多くは
「うちの子はいい子だ」と目を細める。
私が一番よくないな~と思うのは、SNSなどで目にする 
ママが仕事と育児両立で大変、という内容に対して
「子どもはわかってくれるよ!」
という安直なコメントです。
仕事と子育てで悩むのは、当然のこと。
悩みがあれば、子どもに目配りすることも増えるでしょう。
「子どもはわかってくれる」と 子どもに甘えてはダメじゃないかな…と思います。
半分賛成、というのは、子どもに甘えるママが多いと感じているから。
これは仕事をしていないママにもいなくはないですけどね…
子どもに甘えず、仕事をがんばりましょう。




コラムのTOPへ戻る