- キーワード
-
- UPDATE:2014.05.03
- カテゴリー:
コラム
, 評価
- GW間の平日は、面接指導daysでした。
悩める就活生さん達と、じっくり向き合ってきました。
①「自己PR」(自分ってこういう人です)が、平板な人
②自分のアピールポイント(学生時代の経験談など)がずれている or イマイチな人
③志望動機が曖昧な人
④話し方に改善の余地がある人
などなど、いろいろでした。
でも、よくよーく、ほんとによく掘り下げると、上の④以外は全て共通のキーワードがあるのです。
①自分ってどんな人?
→何をすることが好きな人ですか?
②学生時代、何を、どのようにしてきましたか?
→どうしてそれを、そのようにしてきたのですか?
実際の行動を振返ってもらいながら、客観的に聴いてくと
一見、③は「なんとなく」のように見えて、①や②と同じキーワードが隠れていたりするのです。
就活中の皆さん、いろいろ考えて志望している業界、企業のはずなのに
志望動機が曖昧だったら、①と②の「キーワード」を考え、その企業がやっていること、
やろうとしていることとつなげててみてください。
それが出てきてもしっくりこないのなら、もう一度本当にその企業で働く姿が想像できるか
自分の5年後を映像化してみてください。