- TOP>
- 「おしごと服のコーディネート達人になる」!
- 「おしごと服のコーディネート達人になる」!
-
- 今月の7日、14日、21日と三回連続で
ビジネスファッションについて、講演しました。
主催の「社団法人みなとみらい21」さんからいただいたクリアファイルとボールペン。
春らしくて、きれいですね。
ちなみに人には季節があって、私は春だそうです。
春の色は、曙色や若草色。
HPも名刺も、オリキャラも全て基本は曙色でそろえています。
さて、セミナー。
いつもとちょっと違うテーマたっだので、いつもより緊張。
でも中身は違っても、講師として話す時の軸は同じです。
私の場合は、定義を最低3つ決めること。
ビジネスファッションの基本も。
ネクタイのきれいな結び方も。
コンピテンシー面接の応用ですね。
それは、1時間受講したけど、結局なんだっけ??と受講者の方が思われないように
持って帰っていただきやすい形にしているということです。
それにしても、このセミナーの準備をするようになってから
電車でも街行く人でも、特にスーツを着た男性の着こなしが
気になることこの上ありませんでした(^-^;
おしごと服セミナーが終わり、次に登壇する予定は残念ながら
「FOR BADGEHOLDRES ONLY」(対象者限定とでも言いますか…)
KD WOMEN 主催、神奈川県中小企業家同友会会員企業さん社員さん対象の
「オトコ磨き、オンナ磨き~ライフプラン(自分指針)作成実戦講座」
初回6月10日(月)を担当します。
会員企業の経営者さん、ぜひ社員さんをさらに輝かせてください^^