例年と違うスタートを切った新社会人
もうすぐ4月も中旬になります。
本当なら卒業式、入社式と区切りが感じられたはずの行事がなくなって
(私の娘も社会人一年生になったこともあり)胸が痛みます。
所属団体の神奈川県中小企業家同友会では、毎年会員企業の新入社員を対象として
4月1日に合同入社式、4月上旬にはマナー研修含めた合同新入社員研修が行われていました。
中小企業は一年で採用する数が少ないのですが、こうすることで異業種の同期ができて
私はとても良い取り組みだと思っています。
今年はそれも中止となってしまいました。
さて、私は今年もマナー研修講師の予定だったので、会員企業さんから個別に研修をご依頼いただいて
4月上旬に1人、3人の研修をそれぞれ行いました。
本当はまだ予定していだいた企業さんもあるのですが、緊急事態宣言により延期となっています。
必要な内容は講義でできます。残念なのは同期と会えないこと。
それは半年後のフォロー研修で十分補ってあげたいと思います。

研修は三密を避けることやマスク着用は当然として、できることを考えました。
訪問時には、プラズマクラスター空気清浄機を持ち歩いています。

携帯空気清浄機

ほとんどのウィルス除去が検証されていますが、新型コロナの検証はまだだそうです。
それからオフィスで使っているディフューザー。

カテプロテクトアロマウォーター

ど、どうにもこうにも写真が縦になりません💦

そしてコロナ対策ではありませんが、こんな状況で社会人生活をスタートした方々への
私からのエール。
実用品です。3色フリクションボールペンに、お名前を入れました。

心ばかりの入社祝


研修最後には、研修で学んだ内容を意識した自己PR動画を撮影しています。
さすがにそれを勝手に上げられないですね、残念ですが。

オリンピックまで延期になるのです。誰が想像したでしょう。
そんな状況で社会人になった皆さんは、最初から大きな変化を経験しました。
過去、企業が求める人材像はコミュニケーションや行動力系に重きを置いていましたが
ここ数年、変化を起こせる人、変化に適応できる人が重視されています。
そういう人を求めるということは、社会人になったらどんどん変化が求められるということです。
貴重な経験をしているんだ、そう考えてもらえたらいいなあと思っています。
コラムのTOPへ戻る