就活支援をする側の心得
高木学園さんの就活セミナーが終わりました。
いつも自分が一番よいものを提供したく、今回も一生懸命に練って
こちらの学生さんの身近なところにある、企業理念なども盛り込みました。
大事なんですよ。ミッション。

起業してから、就活に悩む人への支援をしています。
ほぼ2時間、全身全霊を込めています。
タイミング的に応急処置なことしかできないこともあるのですが
その人の中にある一番の宝物を抽出しようとしています。

でもですね。
学生さんは、この機会を生かしてほしいです。
複数回お会いする学生さんでも、生かせている人とそうでない人
明らかに違います。
なぜか?
その一つが「貴重な機会だと思っていない」
もあるかな~と思います。
過去、無料でやった学生さんは、ほぼこちらから言ったことを忘れています。

今、「無料模擬面接」とか「無料就活相談会」とか多すぎますね。
学校のキャリアセンターはともかく、その他でこれが多すぎることが
学生の意識の低下につながっていると感じています。
セミナーでも、無料だと申し込んでもドタキャンする
お金を払っていれば、参加確率が増える。
そして何より、例え相手が学生であっても、価値のあるものには
対価の支払いが必要だと思うのです。
対価を得るためには、責任感が生じます。

企業の認知度を上げるための「無料」は
慎重にしてもらいたいな~と思っています。


コラムのTOPへ戻る